イリオモテジマの海

その日潜った海の中の様子のほんの一部をご紹介

ギョロリ

曇り 気温27℃ 水温23℃

 

ネムリブカがこんな近距離で!

サメ特有の

こわ~い表情が

見れちゃいました!


f:id:takedive1988:20220326230422j:image

 

1本目

 

マダラトビエイも

こんなに近くで!

しかも2匹いました。

おそらく、前回もここで見た子。

カップルなのかな?


f:id:takedive1988:20220326230430j:image

 

水温の低い今時期は

イソマグロ遭遇率も

夏よりは高し!


f:id:takedive1988:20220326230442j:image

セジロクマノミは

卵のお世話をしていました〜

まだ、イクラのような

透き通ったオレンジ色。

昨日か今日の、産みたて卵でした〜


f:id:takedive1988:20220326230511j:image

 

内地では桜が綺麗な季節ですが

西表ではアカネハナゴイが

桜吹雪を演出してくれているようです🌸


f:id:takedive1988:20220326230532j:image

2本目

 

今日は残念ながら

太陽は出ていませんでしたが、

曇でもこの綺麗さ✨

地形も堪能してきました〜

 

f:id:takedive1988:20220326230559j:image

 

カンムリベラのちびが

2匹で戯れていました。

兄弟みたいで

微笑ましかったです(^^)


f:id:takedive1988:20220326230635j:image

 

昔はたくさんあったようですが

今ではあまり見かけない、

夜光貝!

身は美味しく、

貝殻はアクセサリーに

加工されていますよね〜!

なかなかの大きさ!


f:id:takedive1988:20220326230654j:image


3本目

 

なんと!

去年ずっと観察していた

ウミウサギガイを

ほぼ同じ場所で発見!

しかもまた番になっていました!!

感動の再会✨


f:id:takedive1988:20220326230711j:image

 

もう卵も産み付けてありました。


f:id:takedive1988:20220326230725j:image

 

リュウキュウキッカサンゴの

勢いが止まりません!

他のサンゴをどんどん飲み込んでいます…


f:id:takedive1988:20220326230830j:image

 

ハタタテシノビハゼを

じっくり観察してきました〜

よく見ると

白とオレンジ色の

点々模様があってとってもきれい✨


f:id:takedive1988:20220326230855j:image